2011年04月01日
ガンラック作ってみました

昨日深夜に見た部屋の掃除してる番組で百円均一の金網を上手く使い整理整頓していたのに触発され、
ガンラックを作ろうと思い立ち
本日ダ〇ソーにて必要なものを買ってきて、早速作ってみました
買ってきたものは
金網×8
フック×2
プラの本棚×3
です

まず買った金網をこのタイラップをつかって接続して形を作っていきます

そしてこのなぜか三つ繋ぐと金網の面積にほぼジャストフィットしているプラ本棚をビニールテープ
で固定し


余った金網で銃の転倒を防ぐ扉を作ってほぼ完成です
ドアの固定には洗濯バサミを使用し開閉をスムーズにしました

最後にこの金網対応フックを装着し



ハンドガンラックを増設しました
これでアサルト6丁搭載、ハンドガン5丁つるせるガンラックが出来ました
金網を使用しているのでMOLLEシステムやピカティニーレイルなみに拡張性があります
ですので都合にあわせて拡張していけます。拡張するにもさほど金もかかりません

ガンラックが出来た事によってスマートに収まったので部屋に少し余裕を持たせることが出来ましたw
しかもこれならこれから不意に倒れるなんて事も無くなりますw
合計1315円でした☆
安くガンラックが造れましたw
昨日の家庭の知恵的番組に感謝です
おまけ

ポスターが余っていたので・・遊んでみましたw
なぜかほぼジャストフィットでした
記 DEI